アイカツオンパレード! 6 話『キラめく四ツ星』感想

f:id:hm_htn:20191112182912p:plain

©BNP/BANDAI, DENTSU, TV TOKYO

『オンパレード!』 6 話の感想です。

いやー、面白かったです。
骨太エピソードを軸に、引用する文脈の強さ、『オンパレード!』の弱みと強み etc...
色々観られたお話だったと思います。勿論、気になる所がなかったわけではありませんが。

f:id:hm_htn:20191112183455p:plain
f:id:hm_htn:20191112183502p:plain
©BNP/BANDAI, DENTSU, TV TOKYO

ていうか既に作画が限界ギリギリな感じが……。
情ハラが出てきた頃くらいから怪しい感じでしたが、今回は特に顕著で、『フレンズ!』で作画がおかしくなった時に良く観られた 所謂 "カエル顔" 作画でした。

f:id:hm_htn:20191113011207p:plain

©BNP/BANDAI, DENTSU, TV TOKYO

次回の作監を務める高橋マンが人材を抱え込んでるんだと思いたい……(風評被害)。

しかし、あこちゃん・スミレちゃん辺りは 1/2 話って感じだったのに、1 話丸々尺を貰える辺り、流石は『スターズ!』界に於ける『神崎美月』といったところだなぁ。

 

 

 

 

もう一つの大きな軸としての "らきちゃんのドレス作り" という物語。

アイカツオンパレード! 5 話『ラッキー☆ハロウィン』感想 - アニメ雑感記

アイカツ!シリーズ』において "少女たちの成長" というのは最重要要素の一つで、『オンパレード!』においてもそれは "らきちゃんのドレス作り" という形で存在している。しかし、そこには今までの『シリーズ』にはなかった問題があって、それは "社会との接続" が薄いという点だ。
これも結局は『オンパレード!』特有の、"オールスター展開に伴う尺問題" が姿形を変えて現れたものだと思う。つまるところ、過去作アイドル達との交流や彼女たちの活躍に尺が優先されて、その "裏側" を描く暇がない ということだ。裏方のスタッフや "大人" 達、そして何よりファンの存在について思いを巡らせる暇がないっていうのは、『アイカツ!シリーズ』においては大きなマイナスポイントだと思う(その道を突き進んだエルザの終着点を見ても明らかだ)し、それが駆け出し新人アイドルだと尚更だろう。

f:id:hm_htn:20190130131756p:plain
f:id:hm_htn:20190628122447p:plain
©BNP/BANDAI, DENTSU, TV TOKYO

記憶に新しい所では、あいねちゃんのエピソードが思い出される。或いは、活動実績のあったアリシアさんでさえ、アイカツ!再開直後はドサ周りをしていた。そういうことを踏まえると、"凄いアイドル" に次々と出会えるらきちゃんは確かに「ラッキー」かもしれないが、一方で「アイドル」として中々足場を固められない感じがあった。ていうかぶっちゃけ忙しなく移動してるだけで、「アイドル」である感じが全くしなかった。そういう点からしても、(少々強引とはいえ)今回社会との接点を得られたのは良かったように思う。それが彼女の活動拠点たる『フレンズ!』世界ではなく『スターズ!』世界っていうのが、なんとも面白いが。

 

f:id:hm_htn:20191112183815p:plain

©BNP/BANDAI, DENTSU, TV TOKYO

つーこって、今回のお話の中核である、"ツバサっちのお説教" についてです。 

一話の段階ではかなり地雷を生み出しそうなキャラクタライズだったけど、あれはあくまで "掴み" であって、これがデフォルトなのかな とも思ったり。それにしても、人によっては敬遠されそうな結構クセの強い "掴み" だったので、あれが正しい采配だったのかっていうと微妙な感じがしますが。

アイカツオンパレード! 5 話『ラッキー☆ハロウィン』感想 - アニメ雑感記

ぶっちゃけ、らきちゃんのキャラクタライズからしてこういう展開を望んでた視聴者も一定数いただろうな、と思います。私自身は、一話こそ結構キツイなと思いながらも上に引用した 5 話等で頑張るらきちゃんの姿を見て、彼女への好感を持てた部類です。一方で、そういうイメージの更新ができない人には、結構キツイ視聴になってそうだなっていうのが正直な印象でした。なので、そういった点を踏まえても、この辺で一発痛い目に合わせるってのは正解だったように思います。

f:id:hm_htn:20191104234155p:plain
f:id:hm_htn:20191104234201p:plain
f:id:hm_htn:20191105001450p:plain
©BNP/BANDAI, DENTSU, TV TOKYO

ただ、上記の通り私個人は結構らきちゃんにポジティブな感情を抱けるようになっていたので、"ハロウィンを頑張ったことによるご褒美ステージを没収されたタイミングでお説教" という展開は、まぁそこそこ酷に感じました。ステージ乱入も、彼女自身に非があるわけじゃなくさあや姉ちゃんに巻き込まれてるだけですし。

f:id:hm_htn:20191112184019p:plain

©BNP/BANDAI, DENTSU, TV TOKYO

だけども!ここで勘違いしちゃいけないのが、ツバサ先輩のトリガーを引いたのはステージ乱入ではなく、「ラッキー」発言だということで。ステージを台無しにしていたかもしれない可能性、ファンの楽しみを裏切っていたかもしれない未来。そういったことに目を向けずに、自己中心的な考えをしてしまったということ。こういう展開に持っていけたのは、らきちゃんのアイドル経験の絶対的な不足と、彼女の強みである "超ポジティブ思考" が掛け合わさった結果だと思うので、そう考えると『オンパレード!』独自っぽい気がする。仮にゆめちゃんに置き換えてみると、"力" 克服以前は常識的な範囲で落ち込んだり緊張したりしていたので、こういう展開にならなかったかもしれない。

f:id:hm_htn:20191020145638p:plain
f:id:hm_htn:20191023155214p:plain
©BNP/BANDAI, DENTSU, TV TOKYO

面白いのはらきちゃんの情動主義・超絶ポジティブ思考が決してプラスの面だけでなく、(諸刃の剣的な)危うさを伴っているとちゃんと描いていたおかげで、今回の説教にちゃんと説得力が持てた所だ。先に引用したように、主人公に "地雷" をもたせるような描写は結構危険な采配だと思うしその考え自体は今も変わってないが、こういう様なエピソードを展開出来るのであれば、それなりに意味のある描写・設定だったように思う。

f:id:hm_htn:20191112184245p:plain
f:id:hm_htn:20191112184250p:plain
f:id:hm_htn:20191112184255p:plain
f:id:hm_htn:20191112184404p:plain
©BNP/BANDAI, DENTSU, TV TOKYO

あと、この説教一発で全部わかったわけじゃないってのがよかった。最短で最適解に辿り着くと言われてるいちご世代の子たちでさえ、"その回の教訓" を得るにはそのエピソード中に遠回りしたりすることは珍しくない。だから今回のらきちゃんも、ツバサ先輩の説教で全てを理解したわけじゃなく、"25 代目の超人スケジュールを回ることで学ぶ" というわけでもなく、その先でゆめちゃんに説いてもらって初めて理解できているのだ。更に言うと、ツバサ先輩が指摘したのは「ファンの思い」であったが、ここでゆめちゃんが教えてくれるのは「裏方に支えられていること」であって、役割分担しているのがとてもいい。それでいて、違う部分はあくまで出発点だけであり、 2 人とも「ステージの大切さ」を説いているという着地点が変わらないのがいい。

f:id:hm_htn:20191112185322p:plain
f:id:hm_htn:20191112185328p:plain
©BNP/BANDAI, DENTSU, TV TOKYO

そんでもって、やっぱり "裏方" について語っているのが『虹野ゆめ』であるという点が本当にとってもいい。めちゃくちゃいい。そういう方面への彼女の文脈は、とても太くて強いのだ。またそれを受け取るのがらきちゃんであるという点も好き。 

惜しむらくは、その手を差し伸べる先が、らきちゃんじゃなくみおちゃんだったという点か。

アイカツオンパレード! 2 話『ワクワクインスピレーション』感想 - アニメ雑感記

絶賛成長中・物語を走っている最中であるらきちゃんに、こういう "教え" を授けられたってのは本当に(個人的には)ポイント高い。『星のツバサ』や『ジュエル』ではこういうのがもっと観たかったな というのは毎度書いてる通りだが、今後はいちご・あかりにもこういう大きな仕事をさせて欲しいな と思う。

f:id:hm_htn:20191112185422p:plain
f:id:hm_htn:20191112185426p:plain
©BNP/BANDAI, DENTSU, TV TOKYO

最後の最後に今回の教訓に絡めたトラブルを持ってきて、それをらきちゃんに処理させたのも良かったと思う。まぁらきちゃんの力で解決するっていうのは流れ的に当然の展開だろうが、トラブルを解決することで やっちまったメガネスタッフさん = アイドルを支える裏方さん を助ける結果になったというのがいい。

f:id:hm_htn:20191112185509p:plain

©BNP/BANDAI, DENTSU, TV TOKYO

その後のファンへの謝罪パートなんかも、乱入のオチ(= ゆずのイタズラとして処理)を考えればなくてもよかったわけだが、「ファンのステージに対する思い」を学んだからこその内容であると考えると、必要なことだったと思う。「裏方」と「ファン」の双方に対してらきちゃんのリアクションを描いたのは、とてもとても意味のある描写だったと思う。

f:id:hm_htn:20191112185557p:plain
f:id:hm_htn:20191112185604p:plain
f:id:hm_htn:20191112185610p:plain
©BNP/BANDAI, DENTSU, TV TOKYO

その一方で結構深刻なのが、PP の存在感の希薄化だ。前回は真っ当にらきちゃんが頑張るお話、今回は真っ当にらきちゃんが叱られ学ぶお話、とそこそこいいエピソードを紡げていると思うんだが、だからこそ PP の出る幕がなくなりつつある。小春ちゃんと一緒に時間を潰したりしていて、その小春ちゃんが "窓" となって世間の声を拾っていたので、全くの無意味ってわけではないんだが。みおちゃんの探偵色は薄くなり、またあいねちゃんの聖人具合がらきちゃんにキレることを許さず……。中々ポジショニングの難しいキャラクターになってしまったなぁ、と思う。

 

以下、どうでもいいような細かいことをちらほら列挙しておきます。

f:id:hm_htn:20191112185637p:plain

©BNP/BANDAI, DENTSU, TV TOKYO

『スターズ!』世界へくるのは 2 度目だけど、前回からどれだけ時間が経過してるのかはわからず。夜空先輩の様子やゆめちゃんと 25 代目のやりとりなんかを観ていると、らきちゃん達のことは特に伝えられてなかったみたいだし。まぁ現役 S4 ともなると普段から色んなアイドルと接してるだろうしなぁ。

f:id:hm_htn:20191112185656p:plain

©BNP/BANDAI, DENTSU, TV TOKYO

あと、ゆめちゃんが同行するって言った辺りで「そんな暇ないやろ」と思ったんだけど、その後のダイジェストアイカツ!を観てる感じだと、多分最初からゆめちゃんは 25 代目についていく予定だったのかなって。25 代目案件ならそれでも不思議じゃない。

f:id:hm_htn:20191112185710p:plain

©BNP/BANDAI, DENTSU, TV TOKYO

あとあと、ゆめちゃんが自分のことをちゃんと 27 代目と紹介したので、『スターズ!』 100 話以降だと言うことが確定(ただし世界戦については不明)。だからハルカ☆ルカ S4 ver も早く出してあげて。

追記 19/11/13

・S4 の世代の呼び方
今回めちゃくちゃ気になったのがこれで。
記憶違いなら申し訳ないんですが、確か『スターズ!』本編において S4 の世代を表す時は全て「第 n 代(S4)」という表記 / 言い方で、「n 代目」という表現は使われてなかったと思うんですよね。それが今回は、アニメ中は「25 代目」や「27 代目」・公式サイトの『おはなし』上では「第 25 代 S4」という表記がなされていました。
この世代表記について、『スターズ!』時代に設定レベルで指定されていたのが『オンパレード!』に共有されなかったのか、それとも『オンパレード!』がミスったのか、或いは『スターズ!』時代から指定はされておらず脚本の流れで使われていただけなのか 等々詳しい事情はわかりませんが、なんか気になったので書いておきます。
今後のこのブログ上における表記ですが、『オンパレード!』の感想記事に於いては全て「n 代目」表記に統一しようと思います。また仮に今後『スターズ!』の感想や考察を書く機会があれば、その時は「第 n 代(S4)」という表記にしようかと。

f:id:hm_htn:20191112190419p:plain

©BNP/BANDAI, DENTSU, TV TOKYO

世界線移動についてもちょっとだけ変化があって。
通常空間で扉をくぐる→扉空間→他の扉をくぐって次の世界へ というステップだったのが、
通常空間で扉をくぐる→扉空間素通り→次の世界へ という感じに。
まぁ尺を削りたいのと、引きに強い絵が欲しかったことの結果だと思いますが。

追記 19/11/13

f:id:hm_htn:20191020151411p:plain

©BNP/BANDAI, DENTSU, TV TOKYO

世界線移動についてちょっと補足。
まず前回と今回省略された扉空間ってのが上記画像のやつです。前回と今回の 2 話ではこの場所に降り立つことはなく、フィッティングシーンみたく飛びながら移動していってます。

またそれに伴って扉の現れ方にも少し変化があって。

f:id:hm_htn:20191113003036p:plain
f:id:hm_htn:20191113003030p:plain
©BNP/BANDAI, DENTSU, TV TOKYO

これは 3 話(左)と 6 話(右)の扉なんですが、どちらも "『スターズ!』世界から出ていく" という点では同じハズなのに、3 話では『スターズ!』世界に対応した扉、6 話では『アイカツ!』世界に対応した扉と、現れてる扉が違うんですよね。
これは 3 話では
『スターズ!』→扉空間→『フレンズ!』
と移動しているのに対し、6 話では
『スターズ!』→(扉空間素通り)→『アイカツ!
と移動している為だと考えられます。

ちなみに今まで現れた扉は以下の通り。

f:id:hm_htn:20191113002746p:plain
f:id:hm_htn:20191113002753p:plain
f:id:hm_htn:20191113003036p:plain
f:id:hm_htn:20191113003024p:plain
f:id:hm_htn:20191113004927p:plain
f:id:hm_htn:20191113003048p:plain
f:id:hm_htn:20191113003042p:plain
f:id:hm_htn:20191113005322p:plain
©BNP/BANDAI, DENTSU, TV TOKYO

左上から順に
・1 話 …… 『フレンズ!』から扉空間へ出る時
・1 話 …… 扉空間から『スターズ!』へ入った時
・3 話 …… 『スターズ!』から扉空間へ出る時
・3 話 …… 扉空間から『フレンズ!』へ入った時
・4 話 …… 『フレンズ!』から扉空間へ出る時
・4 話 …… 扉空間から『アイカツ!』へ入った時
・5 話 …… 『アイカツ!』を出て『スターズ!』へ行く時
・6 話 …… 『アイカツ!』から『スターズ!』へ入った時
というふうに、4 話までの扉空間を経由する際には今いる世界に対応した扉が、
5・6 話の経由しない際には移動先の世界に対応した扉が出現しています。

まぁ、だからなんだって話ではありますが。

 

 

f:id:hm_htn:20191112185854p:plain

©BNP/BANDAI, DENTSU, TV TOKYO

ステージは『episode Solo』『Music of DREAM!!!』『君の Entrance』の 3 本。
『episode Solo』は劇場版と 50 話で使われたやつ。個人的には 92 話の方が統一感があって好きなんですが、まぁこっちはこっちで "最強の装備を揃えました" 感が出ていて好き。

f:id:hm_htn:20191112190010p:plain

©BNP/BANDAI, DENTSU, TV TOKYO

『MUSIC of DREAM!!!』を時間稼ぎに使ったことに驚いた人が結構いたようだけど、個人的にはそこまで予想外でもなく。歌唱担当現場等を含めた『アイカツスターズ!』コンテンツ全体でみたら最強の文脈を持っているのはその通りだと思うんですが、ぶっちゃけアニメ本編だとそこまでいい扱いを受けてないんですよね、この曲。バリエーションは 2 つあるんですが(通常 ver・太陽のドレス顕現 ver)、合計で 4 回(85・88・93・96 話)も使われていたりしてて、その内の一回はゆず・リリィメインのお正月回(88 話)だったり。他の主人公の勝負曲(『フレンド(98・100 話)』『リルビーリルウィン♪(147・151 話)』『START DASH SENSATION(170・177 話)』『スタージェット!(43・49 話)』『そこにしかないもの(42 話のみ)』『ひとりじゃない!(68・75 話※)』)は大体 2 回でしたし。なのでこういう扱いでも特に……と思ってしまいました。

f:id:hm_htn:20190802125002p:plain
f:id:hm_htn:20190922003741p:plain
f:id:hm_htn:20190929000911p:plain
©BNP/BANDAI, DENTSU, TV TOKYO

※唯一『ひとりじゃない!』だけは 76 話でもやってましたが、あれは 4 人ステージだったし、それにしたってバリエーション 3 つで 3 回と、バリエーション 2 つで 4 回とじゃ、後者の方が雑な扱いに感じるわけで。

f:id:hm_htn:20191020232144p:plain
f:id:hm_htn:20191023155328p:plain
f:id:hm_htn:20191112190010p:plain
©BNP/BANDAI, DENTSU, TV TOKYO

ただ個人的には別なところに驚いていて、というのももう髪伸びゆめちゃんの残弾ステージがほぼないんですよね。『STARDOM !』『Message of a Rainbow』『MUSIC of DREAM!!!』と使いやすそうな曲はもう全部やっていて。『ハッピー☆パンチ(with あこ)』とか『森のひかりのピルエット(with アリア)』とか『スタートライン!(vs ひめ)』とか 5 人ステージとか、一応あるにはあるんですが、どれもこれも前 3 曲と比べるとシチュエーションを選びそうな曲ですし。とりあえず『Message of a Rainbow』のソロはないとして(『星ツバ』の生えるステージなので)、残るステージで使いやすそうなのは『STARDOM !(with ローラ)』と『アイカツ☆ステップ!(5 人)』くらいかなぁ。2 クールだとしたら 1/4 が終わった計算になりますが、にしても消化ペースが早く感じちゃうんですよね。コラボステージ以外はこれからどうするんだろう?
あと、レインボーエトワールの生存が確認できたのはよかったです。エターナルレインボー通しのステージが新規で用意できなかっただけかもしれないけど。

f:id:hm_htn:20191020150005p:plain

©BNP/BANDAI, DENTSU, TV TOKYO

『君の Entrance』についても今までの流用でした。これまでで一番 "学び" のあるお話だっただけに何かしら変化があるのを期待したのですが、残念。一番新しい曲であることや、『フレンズ!』系列は振り付けにエフェクトが加わるというわかりやすい変化があることなんかを考えると、ここは成長ポイントだったと思うんだけどなぁ。まぁどんなにエピソードを積んでも HC・RM にミラクルオーラを渡さなかった制作陣ですもんね……(しつこい)。

 

 

f:id:hm_htn:20191112185811p:plain

©BNP/BANDAI, DENTSU, TV TOKYO

最後の最後でまた移動。相変わらずゆめちゃんへの挨拶はできず……。
ていうかアイカツシステムからある程度離れてますよね、これ。有効半径はどのくらいなんだろう。

 

f:id:hm_htn:20191113011226p:plain
f:id:hm_htn:20191113011232p:plain
f:id:hm_htn:20191113011237p:plain
©BNP/BANDAI, DENTSU, TV TOKYO

そして次回はいよいよの大本命登場!
正直 1 クール目終わりくらいまで引っ張るかと思ってたので、予想以上の早期投入で驚いてます。
この采配が上手くいきますように……!

 

追記 19/11/13

f:id:hm_htn:20191113012640p:plain
f:id:hm_htn:20191113012644p:plain
f:id:hm_htn:20191113012651p:plain
f:id:hm_htn:20191113012656p:plain
f:id:hm_htn:20191113012702p:plain
©BNP/BANDAI, DENTSU, TV TOKYO

"文脈" という意味では、とてもとても大切なショットを忘れるところでした。

f:id:hm_htn:20191113012542p:plain
f:id:hm_htn:20191113012547p:plain
©BNP/BANDAI, DENTSU, TV TOKYO